fc2ブログ

よぐきてくなんしたなっす

方言で”よく来て下さいました”を、”よぐきてくなんしたなっす!!” といいます。このブログに寄って頂いた皆さんとお話など 出来たらと楽しみにしております。

みちのく初夏へ3

ブナ林色濃く
140528DⅢ1-096pnm2
撮影:5月27日雫石町D300s
スポンサーサイト



  1. 2014/05/31(土) 16:20:55|
  2. 夏景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく初夏へ2

ブナ林も色濃くなってきた
140528DⅢ1-080d6pnm2
撮影:5月27日雫石町D300s
  1. 2014/05/30(金) 07:35:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく初夏へ

山麓ブナ林も初夏の様相へ
140528DⅢ1-050pnm
撮影:5月27日雫石町D300s
  1. 2014/05/29(木) 07:39:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく山麓も新緑

駒ヶ岳山麓も新緑色づく
140522DⅢ1-147pnm
撮影:5月22日雫石町D300s
  1. 2014/05/26(月) 17:50:02|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

みちのく田植も後半に

御明神岩持地区から菜の花と岩手山
140520DⅢ1-017pnm
撮影:5月20日雫石町D300s
  1. 2014/05/25(日) 07:35:57|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく五月の花

高松公園にて
140520DⅢ2-025pnm
撮影:5月20日盛岡市D300s
  1. 2014/05/24(土) 07:42:18|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく今の一本桜

五月晴れにて
140519DⅢ1-218pnm
撮影:5月19日雫石町D300s
  1. 2014/05/23(金) 07:53:52|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく山麓の新緑

駒ヶ岳山麓の残雪に
140515DⅢ1-015pnm
撮影:5月15日雫石町D300s
  1. 2014/05/22(木) 06:18:20|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく田植真っ最中

雫石町でも農業女性力強く
140520DⅢ1-009pnm
撮影:5月20日雫石町D300s
  1. 2014/05/21(水) 21:02:07|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく五月晴れ

雫石町中沼集落菜の花満開です
140519DⅢ1-162d6pnm
撮影:5月19日雫石町D300s
  1. 2014/05/20(火) 12:09:41|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのくにりんそう

奥深い沢にて二輪草と会う
130429DⅢ1_205sLpnm
撮影:13年5月1日雫石町D300s
  1. 2014/05/19(月) 08:53:17|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑9

葛根田渓流の新緑
120517DⅡ1_083gpnm
撮影:12年5月14日雫石町D200
  1. 2014/05/18(日) 10:19:49|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑8

駒ヶ岳の残雪と新緑
140515DⅢ1-001pnm
撮影:5月16日雫石町D300s
  1. 2014/05/17(土) 06:28:02|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく岩手山望

葛根田渓流新緑から
140506DⅢ1-413pn1m
撮影:5月6日雫石町D300s
  1. 2014/05/16(金) 06:56:03|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑6

葛根田渓流滝ノ上方面
120513DⅢ1_343smn1
撮影:13年5月13日雫石町D300s
  1. 2014/05/15(木) 08:26:18|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく駒の形に

あきたこまち号と駒ヶ岳
140512DⅢ1-056pnm
撮影:5月12日雫石町D300s

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/14(水) 07:43:04|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく陽沈む時

御所湖夕暮れ時に
140512DⅢ1-005pnm
撮影:5月11日雫石町D300s

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/13(火) 07:52:18|
  2. 朝日 夕陽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑へ5

葛根田渓流にて
140511DⅢ1-129pnm
撮影:5月11日雫石町D300s

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/12(月) 09:47:02|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑へ4

今日の葛根田渓流滝上方面での新緑
140511DⅢ1-032pnm
撮影:5月11日雫石町D300s

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/11(日) 15:13:45|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑へ3

葛根田川よしゃれ通り(河川堤防あぜ道)も新緑
140506DⅢ1-366pnm
撮影:5月6日雫石町D300s

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/11(日) 08:28:54|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑へ2

今年の葛根田渓流から
140507DⅢ1-148d6pnm1
撮影:5月7日雫石町D300s

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/10(土) 13:15:31|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく葛根田古舘森の松桜

今年の古舘森松桜
140506DⅢ1-265pnm
撮影:5月6日雫石町D300s

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/08(木) 07:55:10|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑の季節へ

葛根田川から松桜と岩手山を
140506DⅢ1-208spnm
撮影:5月6日雫石町D300s

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/07(水) 09:31:57|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景16

今年最後の桜吹雪に
140504DⅢ1-049pnm
撮影:5月5日雫石町D300s

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2014/05/06(火) 08:47:29|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景15

行楽日和の小岩井
140503DⅢ1-119pnm
撮影:5月3日雫石町D300s

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/05(月) 18:08:39|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景14

昨日も頑張ってくれた夕刻の一本桜
140504DⅢ3-060pnm
撮影:5月4日雫石町D300s

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/05(月) 07:18:05|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景13

弘法桜のライトアップまだ頑張っていた
140504DⅢ3-124pnm
撮影:5月4日雫石町D300s

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2014/05/04(日) 22:46:37|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景(雫石)12

小岩井の牛舎付近は桜吹雪に
140503DⅢ2-170pnm
撮影:5月3日正午頃雫石町D300s

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/04(日) 07:32:31|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景(雫石)11

早朝ようやく撮れた一本桜(カメラマンの多さに驚き)
140503DⅢ1-024pnm2
撮影:5月3日雫石町D300s

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2014/05/03(土) 08:51:48|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景(雫石)10

国道46わきのライトアップされた山桜
140501DⅢ2-100d6pnm
撮影:5月1日雫石町D300s

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2014/05/02(金) 09:55:53|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

aneko3

Author:aneko3
aneko3 FC2blogへようこそ!
このblogは、みちのく岩手を中心に写真等で紹介し田舎の今日この頃の様子を発信していきます。この出会いを大切に皆さんと絆を深めれればと楽しみにしております。 

よぐきてくなんしたなっす!!

ランキングに参加しています。 それぞれにポチッとご協力頂ければとても励みになりますです。 <(_ _)>  にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

2015 冬景色

2015冬景色
2015冬景色 by (C)aneko3

2015年12月から2016年3月までまとめております。

2015白鳥達

2015年1月から4月、10月から12月と2016年1月から3月撮影した写真をまとめております。

最新記事

2015秋景色

2015年9月からみちのくの秋景色を集めてみました。 ご覧下さい。

2015夏景色

2015年の夏の景色を集めております。

カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2015花花花花

2015年3月から秋までの花を集めております。

最新コメント

月別アーカイブ

2015 春

2015年3月からの春景色をまとめております。

2014年白鳥

2014年1月ー3月、10月ー12月の白鳥の写真をご覧ください

カテゴリ

未分類 (503)
小動物 (371)
花花花花 (999)
冬景色 (467)
秋景色 (597)
夏景色 (207)
春景色 (171)
白鳥 (1026)
朝日 夕陽 (171)
秋の風 (16)
八幡平 (124)
人 (16)
観光 (50)
御所湖 (207)
月 (15)
渓流 (28)
山 (49)
水辺 (1)
動画 (133)
小鳥 (231)
宇宙 (6)
電車・汽車 (32)
水鳥 (67)
祭 (51)
神 (7)
湖 (6)
猛禽類 (5)
高松の池 (5)
農村風景 (15)
動物 (2)
紅葉 (32)
海 (12)
魚 (4)
歴史 (2)

最新トラックバック

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新記事

フリーエリア

2015年 花 花 花 をご覧になれます。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード