fc2ブログ

よぐきてくなんしたなっす

方言で”よく来て下さいました”を、”よぐきてくなんしたなっす!!” といいます。このブログに寄って頂いた皆さんとお話など 出来たらと楽しみにしております。

みちのくの大自然2019年5月写真 photomovie

画面クリックしてyoutubeでご覧になれます

今回は桜情景、新緑、花と虫、初夏の田園風景等ご覧頂けます(5:48)
スポンサーサイト



  1. 2019/05/31(金) 22:04:53|
  2. 動画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのくポピー満開

御所湖公園ポピー鮮やか
190531D851_218pnm.jpg
撮影:5月31日雫石町D850
  1. 2019/05/31(金) 18:48:42|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく朝陽景2

田園から岩手山を
190523D851_003pnm.jpg
撮影:5月23日雫石町D850
 
  1. 2019/05/30(木) 09:26:45|
  2. 朝日 夕陽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく初夏の香り3

お庭のツツジ
190522D851_037pnm.jpg
撮影:5月22日雫石町D850
  1. 2019/05/29(水) 09:19:44|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく朝陽景

早朝の田園景
190523D851_047pnm.jpg
撮影:5月23日雫石町D850
  1. 2019/05/28(火) 09:17:25|
  2. 朝日 夕陽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのくタンポポと虫たち2

山ではタンポポが綺麗に
190525D851_038pnm.jpg
撮影:5月25日雫石町D850
  1. 2019/05/27(月) 20:43:20|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく初夏の香り2(ツツジ)

一気にツツジ咲く
190522D851_042pnm.jpg
撮影:5月22日雫石町D850
  1. 2019/05/26(日) 08:11:20|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのくタンポポと虫たち

こんちわ!と声かけられた
190522D851_016pnm.jpg
撮影:5月25日雫石町D850
  1. 2019/05/25(土) 21:26:58|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく初夏の香り

ツツジ満開夏ですね!
190522D851_024pnm.jpg
撮影:5月22日雫石町D850
  1. 2019/05/24(金) 06:53:31|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく田植え後の情景

夕暮れ
190517D851_014pnm.jpg
撮影:5月17日雫石町D850
  1. 2019/05/23(木) 06:46:40|
  2. 農村風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく駒ケ岳山麓景

雪と新緑桜に夏雲
190516D851_022pnm.jpg
撮影:5月16日雫石町D850
  1. 2019/05/22(水) 08:45:19|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく田植え前の情景

夕景
190516D851_007pnm.jpg
撮影:5月16日雫石町D850
  1. 2019/05/21(火) 08:16:54|
  2. 農村風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑7

駒ヶ岳(国見)
190516D851_015pnm.jpg
撮影:5月16日雫石町D850
  1. 2019/05/20(月) 08:33:47|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑景色6

滝ノ上付近
190516D851_085pnm.jpg
撮影:5月16日雫石町D850
  1. 2019/05/19(日) 08:05:37|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑5

葛根田渓流にて(滝ノ上)
190516D851_059pnm.jpg
撮影:5月16日雫石町D850
  1. 2019/05/18(土) 20:16:14|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑景色4

葛根田渓流
190512D851_015pn2m.jpg
撮影:5月12日雫石町D850
  1. 2019/05/17(金) 10:51:57|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑3

葛根田渓流の春
180508DⅢs1_032pnm
撮影:18年5月8日雫石町D300s
  1. 2019/05/16(木) 10:16:57|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく菜の花3

あきたこまち号と
190511D851_106pnm.jpg
撮影:5月11日雫石町D850
  1. 2019/05/15(水) 09:43:43|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく菜の花と

流し撮りで
190511D851_053pnm.jpg
撮影:5月11日雫石町D850
  1. 2019/05/14(火) 08:43:03|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく菜の花の季節

御所湖公園で
190511D851_029p2nm.jpg
撮影:5月11日雫石町D850
  1. 2019/05/13(月) 08:31:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく葛根田川岩手山に桜

撮りため写真から
170505DⅢs1_042p3nm
撮影:5月上旬雫石町D300s
  1. 2019/05/12(日) 09:19:30|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑景色2

志戸前渓流の新緑
190504D852_169pnms.jpg
撮影:5月4日雫石町D850
  1. 2019/05/11(土) 09:49:37|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく新緑景色

里山の渓流も色づき
190503D852_018pn2ms.jpg
撮影:5月3日雫石町D850
  1. 2019/05/10(金) 08:51:21|
  2. 春景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景(小岩井)6

夕刻の小岩井
190504D852_188pnms.jpg
撮影:5月4日雫石町D850
  1. 2019/05/09(木) 15:27:38|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景(小岩井)5

桜吹雪2
190505DⅦ21_311pnm
撮影:5月5日雫石町D7200
  1. 2019/05/08(水) 09:37:26|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

みちのく桜情景(小岩井)4

桜並木では花吹雪
190505DⅦ21_320pnm
撮影:5月7日雫石町D7200
  1. 2019/05/07(火) 11:06:09|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景(小岩井)3

行楽日和続く小岩井
190503D851_053pnm.jpg
撮影:5月3日雫石町D850
  1. 2019/05/06(月) 11:12:20|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景(雫石川園地)5

昨年の写真から
180428DⅦ21_163pnm
撮影:18年4月28日雫石町D7200
  1. 2019/05/05(日) 09:05:34|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景(小岩井)

最高の天気に
190504D851_054p2nm.jpg
撮影:5月4日雫石町D850
  1. 2019/05/04(土) 10:16:17|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みちのく桜情景(中沼大しだれ桜)

しだれ桜も満開です
190503D851_125pnm.jpg
撮影:5月3日雫石町D850
  1. 2019/05/03(金) 12:45:30|
  2. 花花花花
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

aneko3

Author:aneko3
aneko3 FC2blogへようこそ!
このblogは、みちのく岩手を中心に写真等で紹介し田舎の今日この頃の様子を発信していきます。この出会いを大切に皆さんと絆を深めれればと楽しみにしております。 

よぐきてくなんしたなっす!!

ランキングに参加しています。 それぞれにポチッとご協力頂ければとても励みになりますです。 <(_ _)>  にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

2015 冬景色

2015冬景色
2015冬景色 by (C)aneko3

2015年12月から2016年3月までまとめております。

2015白鳥達

2015年1月から4月、10月から12月と2016年1月から3月撮影した写真をまとめております。

最新記事

2015秋景色

2015年9月からみちのくの秋景色を集めてみました。 ご覧下さい。

2015夏景色

2015年の夏の景色を集めております。

カレンダー

04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

2015花花花花

2015年3月から秋までの花を集めております。

最新コメント

月別アーカイブ

2015 春

2015年3月からの春景色をまとめております。

2014年白鳥

2014年1月ー3月、10月ー12月の白鳥の写真をご覧ください

カテゴリ

未分類 (512)
小動物 (371)
花花花花 (999)
冬景色 (467)
秋景色 (607)
夏景色 (207)
春景色 (172)
白鳥 (1029)
朝日 夕陽 (171)
秋の風 (16)
八幡平 (130)
人 (16)
観光 (50)
御所湖 (207)
月 (16)
渓流 (28)
山 (49)
水辺 (1)
動画 (136)
小鳥 (231)
宇宙 (6)
電車・汽車 (32)
水鳥 (67)
祭 (51)
神 (7)
湖 (6)
猛禽類 (5)
高松の池 (5)
農村風景 (15)
動物 (2)
紅葉 (32)
海 (12)
魚 (4)
歴史 (2)

最新トラックバック

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新記事

フリーエリア

2015年 花 花 花 をご覧になれます。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード